YoVDO

時間管理マスターコース:生産性を上げると、仕事も人生も豊かになる!

Offered By: Udemy

Tags

Time Management Courses Communication Skills Courses Mental Health Courses Productivity Courses Stress Reduction Courses

Course Description

Overview

官庁・大手企業をはじめ、リーダー・経営者の方々にも伝授してきた手法です。効率的・効果的な時間の使い方を体系的に学ぶことで、あなたの働き方とライフスタイルに変化を与えます。「Work Smarter!」を目指しませんか?

What you'll learn:
  • 時間にコントロールされるのではなく、選択する側になれる
  • 自分の軸ができ、論理的な決断ができるようになる
  • 生産性が上がり、売り上げアップにつながる
  • コミュニケーションがスムーズにいくようになる
  • ストレスが減り、心に余裕がうまれる

このコースは、私がスウェーデンで経験した新しい働き方、時間の使い方、そして考え方をベースにしています。

日本では「働き方改革」という言葉が出回っていますが、政府から言われたから進めているというのでは、成果は出にくいものです。 そしてそのような場合は、往々にしてしわ寄せが個人に行ってしまいます。また単に「残業を減らす」という取り組みだけでは、「生産性をあげる」というビジネスの成果につながってきません。

ですから、このコースでは単にテクニックを学ぶのではなく、基本となるマインドセットの部分にも力を入れて作成しました。

実は、私は以前は相当なワークホリックでした。 ですが、本社スウェーデンで働く機会を得たことで、目からうろこの連続となるようなことを経験。そして軽いカルチャーショックを受けたことで、働き方や生き方について考えるようになりました。

何しろ、スウェーデンは人口が約1000万人と少人数ながら、一人当たりのGDP・GNIは日本より高く、国際競争力があります。それはなぜかを考えた時に、一つは生産性をあげる時間の使い方をしているということに気づきました。彼らは共働きの家庭が多いので、必然的に効率的・効果的な時間の使い方をしないと上手くいかない、ということも根底にあるかもしれません。

また、今は昔と違って、携帯電話やインターネットは当たり前の世の中です。そうすると、四六時中時間に追い回されている気分になりますが、なんとかそんな状況から解放されたいと思ってしまいますよね。

ですからこのコースでは、どうしたらもっと時間をうまく使えるようになるのか、とお悩みのあなたに役立つような内容をまとめています。

ただし、時間管理はあなたの状況によって、やり方が変わってきます。
ですから、どのやり方が今のあなたにあっているかを見極めてお使いいただけると、より成果が出やすいのではないかと思います。

そのためにいろいろなテクニックもお伝えしていますし、復習できるようにテキストもPDFで用意しました。
宜しければ、ダウンロードしてお役立てくださいね。

そして、あなたの人生がハッピーなものになることを応援しています!


Taught by

正木 美奈子

Related Courses

The Social Context of Mental Health and Illness
University of Toronto via Coursera
Introduction to Psychology
University of Toronto via Coursera
An Introduction to Global Health
University of Copenhagen via Coursera
Major Depression in the Population: A Public Health Approach
Johns Hopkins University via Coursera
المدخل إلى الطب النفسي
Rwaq (رواق)