Tableauを使いこなしたい分析者のための『ゼロからの Tableau Prep 入門』
Offered By: Udemy
Course Description
Overview
What you'll learn:
- Tableau Prepで何ができるのか
- Tableau Prepの操作をゼロからすべて
- データプレパレーションについての理解
[Udemy for Business対象コース]
※Udemy for BusinessとはUdemyが企業向けに販売する厳選された講座の購読パッケージです。
セルフサービスBIツールが登場し、「データのビジュアル分析」の民主化が徐々に浸透する中で、分析者は「データプレパレーション」についても民主化を進めるツールを必要としはじめています。そのような環境でTableauソフトウェア社がリリースしてきたTableau Prep。そのTableau Prepについての、udemy初の日本語講座です。
「ゼロからの」と掲げている通り、受講前には、データプレパレーレーション、Tableau Prep、Tableau Desktopについて知識があることを前提としておらず、全くの白紙状態から受講して頂けます。
コースとしては、以下のような内容に触れています。
【データプレパレーションの全体像について】
そもそもデータプレパレーションとは何か?
Tableau Prepではどのようなことができるのか?
【Tableau Prepの機能について】
最初のステップである「データ接続」のあれこれ
クリーニング、集計、ピボット、結合、ユニオンのそれぞれの機能の利用方法
「出力の追加」として整形が完了したデータを取り出す方法とデータが伸長されたときの処理
データプレパレーションを効率化するための機能の利用方法
【Tableau Prepを使った実践的なユースケース】
実践的なデータプレパレーレーションのユースケースの紹介
受講して頂くと、「Tableau Desktop、Tableau Serverを含めたテクノロジー総体としてのTableau」を業務上で自由自在に利用できるようになる。ことを目指しています。
ある分析上の「タスク」が存在し、「データセット」が与えられたときに、最も効率よくその「タスク」を完遂するには、どの段階でどのツールを使うべきなのか?についての対応力が向上し、「筋のよい」解決方法を導出できるようになる。というイメージです。
Taught by
和廣 木田
Related Courses
Social Network AnalysisUniversity of Michigan via Coursera Intro to Algorithms
Udacity Data Analysis
Johns Hopkins University via Coursera Computing for Data Analysis
Johns Hopkins University via Coursera Health in Numbers: Quantitative Methods in Clinical & Public Health Research
Harvard University via edX