≪虎の巻≫証券取引の「税金のお悩み」解消
Offered By: Udemy
Course Description
Overview
What you'll learn:
- 株式や投資信託、債券等の金融商品の取引きで発生する税金について理解できる
- 証券税制の仕組み、税金の種類、フローを理解し、自分で確定申告ができるようになる
株を売って利益が出たけど、何をしたらよいのかわからない…。
複数の証券会社や銀行で証券取引をしており、確定申告したいがやり方が分からない…。
…そんな風に思っているかたは意外と多いものです。
でも、証券取引にかかる税金についても、アレルギーをもつことなくきちんとしくみを理解すれば、簡易的に手続きが行えます。
この講座では、上場株式や投資信託、債券、デリバティブと商品ごとの税制の説明から、特定口座の仕組み、所得税についてと、証券取引にかかる税金について一通り理解できる内容となっております。さらには、お客さまよりお問い合わせが多い事項をケーススタディとし、これまで証券会社のサポートセンターにてお客さまにご案内できなかった、確定申告の方法についても解説しています。国税庁のHPを用いて、税理士でCFP(ファイナンシャルプランナー)の小林英清先生に実際に動画で解説いただくことで、これまでのPDFやパンフレットなどとは違い、より実用的な講座となっています。
一家に一冊の「虎の巻」として、辞書のように、気になるお悩みのレクチャーからご覧ください。
これから初めて金融商品の取引における確定申告をご検討されているあなたの不安をすっきり解消します。
======================================
●「kabu.study(カブスタディ)」シリーズについて
auカブコム証券が提供する投資教育カリキュラムです。日本では、マイナス金利下で預貯金のみはリスクとも言われている昨今、投資に対して関心があるものの「リスクがあり怖い、不安・心配、素人には難しいもの」というネガティブなイメージが先行しており、欧米のようにリスク資産への移転が進まない現状があります。その背景のひとつには、欧米のように金融教育が学校で必須科目として取り入れられておらず、投資に関心が高い方でも投資教育に触れる機会が少ないことがあります。
第一弾のコンテンツは、初心者向けのライトな内容となっており、資産運用を他人事ではなくご自身の身近なものと思っていただけるものとなっています。本講座を第二弾として、今後も順次、中級~上級の方向けのコンテンツをリリースしてまいります。
●奨学金支援(オンライン教育応援プログラム)について
auカブコム証券が提供する講座における受講売上分の一部は、新たな学びの促進を活性化するため、 オンライン教育講座「Udemy」の提供する奨学金制度への支援金に活用します。奨学金制度に申し込まれた 方の中から先着で、「Udemy」の講座を無料で受講できるプレゼントをするオンライン教育応援プログラムを始動する予定です。 詳細は別途「Udemy」サイト内で告知いたします。
Taught by
auカブコム証券株式会社 ~kabu.study(カブスタディ)~
Related Courses
Machine Learning for TradingGeorgia Institute of Technology via Udacity Introduction to Financial Markets
Indian School of Business via Coursera Electronic Trading in Financial Markets
New York Institute of Finance via edX Islamic Finance and Capital Markets: Structure and Trading of Sukuk
Islamic Research and Training Institute via edX Design your own trading strategy – Culminating Project
Indian School of Business via Coursera