YoVDO

【入門編】ゼロから始めるデジタルマーケティング~企画提案書が作れるターゲティング、コンセプトメイク、メディア選定~

Offered By: Udemy

Tags

Digital Marketing Courses Differentiation Courses Targeting Courses

Course Description

Overview

PDCAの第一歩!企画を立てる前の基本的な実践講座。マーケティング初心者の人が、デジタルマーケティング(WEBマーケティング)を始めるときに役に立つ講座。

What you'll learn:
  • これからのデジタルマーケティングのはじめ方が分かる
  • ペルソナ設定方法と設定項目が分かる
  • 差別化の必要性とやり方が分かる
  • 簡単なコンセプトの作り方が分かる
  • 初めてでもWEBマーケティングの企画書が作れる
  • WEBから新規顧客を増やすための企画が立てられる

企業ではじめてのWEB担当になった講師が、過去に知りたかったことをまとめた実践講座。

初心者でも分かりやすくデジタルマーケティングの企画を立てられるようにコースを作成!

マーケティングがはじめての人にも分かりやすいように、分かりやすく何をどうやればいいのか、失敗例も合わせながら説明していきます。


【特徴】

・デジタルマーケティングやWEBマーケティングが初めての人に分かりやすい
・机上の空論にならない
・知識ゼロや知名度ゼロから始められる
・狙ったお客様が来るマーケティングの準備ができる
・炎上マーケティングなど、ブランディングを傷つける戦略にならない
・上司が納得する企画が作れる
・Googleスライドを使って実際に提案書を作るところまでできる


【このコースの目標】

デジタルマーケティングの全体像が分かり、すぐに始められる状態になる
・社内で筋の良い企画を提案できるようになる
・ターゲットが決まり、商品の見せ方が分かるようになる
・インターネット上でのユーザーの気持ちが分かるようになる


【注意点】

地味です。

マーケティングというと華やかな印象を持たれている人が多いですが、はっきりいって"地味"です。

今回の講座は、基本の部分なのでさらに地味です。

しかし基本を理解しているだけで結果は大きく変わります。

私は「地味なことをしっかりと実行できる人」がデジタルマーケティングで成功できると考えています。

後々の仕事を楽にするためにも、ぜひ地味な勉強をやっていきましょう。


【講師の思い】

5年前、私はある企業の初めてのWEB担当になりました。

ECサイトに人を集める担当でしたが、何から始めたらよいか分からない状態に、いつも迷っていました。

現状から抜け出したいと思っても、情報が多すぎて結局何をしたらよいか分からない…。

迷っている状態って本当につらいんですよね。


そんな過去の私と同じ状態の人に向けて、「最低限これをやっておきましょう」という内容を講座にまとめました。

マーケティングは幅が広いので、やれることは多いですが、基本を押さえておけば応用するだけです!

迷子から抜け出すように、またいつか迷子にならないように、まずは基本をしっかりと勉強してみましょう。


専用のテキストもご用意しているので、ただ聞いているだけにならず、あなたの考える力も育ちます。


ご興味が湧いた方は、下のカリキュラムや無料動画もご確認ください↓


Taught by

高木優 (ゆうさん。)

Related Courses

Marketing Verde
Universidad de los Andes via Coursera
International Marketing Entry and Execution
Yonsei University via Coursera
Introduction to Marketing
University of Edinburgh via edX
Marketing Fundamentals: Who Is Your Customer?
Babson College via edX
Online Marketing Strategies
Curtin University via edX