YoVDO

ビジネスで差がつく!仕事の基本シリーズ2『一目置かれるコミュニケーション力と時間管理』 ~なぜか仕事がうまくいく!~

Offered By: Udemy

Tags

Interpersonal Skills Courses Time Management Courses Conflict Resolution Courses Motivation Courses Trust Building Courses

Course Description

Overview

ANAグループをはじめ、大手企業300社計3万人以上に研修や講演の実績があり、組織変革コンサルタントとしても企業を支援してきた講師による仕事の基本シリーズ。信頼関係を構築し、仕事で成果を出す為のコミュニケーション・時間管理の基本を学べます。

What you'll learn:
  • 対人力を高め聴き上手になることで、人から好かれ信頼してもらえるようになります
  • 聴き上手になることで、人や情報が集まるようになります
  • 人の本音や関心事がわかるようになり、人を動かすことができるようになります
  • 対立を乗り越え、協調的なコミュニケーションで問題解決する方法が身につきます
  • 就業時間を効果的に整理し、優先順位を決める方法が身につきます
  • 時間配分、時間を節約する方法を考え効率よく仕事をする方法が身につきます
  • 先延ばしの癖を克服し、「すぐやる」実行する習慣を習得します
  • 善き人になる為の人間力が身につきます

「なぜか上から目線と思われたり、言い方がきついと言われてしまう」

「回りくどい説明をして「で、何が言いたいの?」と言われてしまう」

「なぜか仕事がうまく業務時間内に終わらず残業続きになってしまう」・・・そんなお悩みはありませんか?


この講座では”当たり前と思われるかもしれないけど重要な”コミュニケーション力と時間管理力を高めるための講座です。

新卒の方はもちろん、2年目以降の方もおさらいとしてご活用ください!


【カリキュラム】

  1. 一目置かれるコミュニケーション力(コミュニケーションの定義/目的・言語/非言語)

  2. ビジネス対話 聴く力(信頼される傾聴力・共感力)

  3. ビジネス対話 話す力(評価に繋がる話し方・人を動かす伝達力)

  4. ビジネス文章 書く力(良くない文章・良い文章・文章セルフチェック)

  5. 仕事に追われない時間管理
    (仕事が終わらない人の特徴・仕事の効率を上げる方法・先延ばしの癖をなくす方法・仕事のスピードを上げる習慣)

  6. ビジネスパーソンとして活躍するための人間力(「恕」・「調和」・「積善」のススメ)



Taught by

三枝 理枝子

Related Courses

Foundations of Teaching for Learning: Developing Relationships
Commonwealth Education Trust via Coursera
Better Leader, Richer Life
University of Pennsylvania via Coursera
Leading Teams
University of Michigan via Coursera
Foundations of Everyday Leadership
University of Illinois at Urbana-Champaign via Coursera
Journalism, the future, and you!
Michigan State University via Coursera