Introduction to AWS CloudFormation (Japanese)
Offered By: Amazon Web Services via AWS Skill Builder
Course Description
Overview
概要
このラボでは、AWS CloudFormation について説明します。事前設定された CloudFormation テンプレートを使用して、Amazon EC2 インスタンスを作成し、ローカルの MySQL データベースをストレージに使用して WordPress をインストールします。その後、スタックを削除して、リソースをクリーンアップします。
取り上げるトピック
このラボを修了すると、以下ができるようになります。
- AWS CloudFormation テンプレートを使用して、スタックを作成する
- スタック作成の進行状況をモニタリングする
- CloudFormation のパラメータ、リソース、出力を調べる
- スタックのリソースを使用する
- 不要になったスタックをクリーンアップする
AWS CloudFormation とは
AWS CloudFormation では、開発者やシステム管理者が関連する AWS リソースのコレクションを簡単に作成および管理し、予測可能で整然とした方法でプロビジョニングおよび更新できます。
AWS CloudFormation のサンプルテンプレートを使用したり、独自のテンプレートを作成したりして、アプリケーションを実行するために必要とする、AWS リソースとすべての関連する依存関係やランタイムパラメータを記述できます。AWS のサービスをプロビジョンする順番を考えたり、依存関係が機能するように細かく注意したりする必要はありません。このような要素は CloudFormation によって自動的に管理されます。AWS リソースをデプロイしたら、管理された予測可能な方法でそれを修正および更新でき、ソフトウェアに対して行うのと実質的に同じ方法で AWS インフラストラクチャに対してバージョン管理を適用できます。
ユーザーは、AWS マネジメントコンソール、AWS コマンドラインインターフェイス、API を使用して、テンプレートおよびそれに関連するリソースのコレクション (スタックと呼ばれる) をデプロイおよび更新できます。CloudFormation は追加料金なしで利用でき、アプリケーションを実行するために必要な AWS リソースの料金にのみ利用料金が発生します。
Tags
Related Courses
Accelerate Software Delivery using DevOpsMicrosoft via edX Infrastructure as Code
Microsoft via edX App Deployment, Debugging, and Performance
Google Cloud via Coursera Introduction to DevOps and Site Reliability Engineering
Linux Foundation via edX Configuration Management and the Cloud
Google via Coursera