YoVDO

Amazon WorkSpaces Primer (Japanese) (VO) 日本語吹き替え版

Offered By: Amazon Web Services via AWS Skill Builder

Tags

Amazon WorkSpaces Courses Cloud Computing Courses Active Directory Courses Virtualization Courses

Course Description

Overview

Save Big on Coursera Plus. 7,000+ courses at $160 off. Limited Time Only!

このカリキュラムでは、Amazon WorkSpaces のデプロイを促進するための主要で基本的な概念と設定に焦点を当てながら、Amazon WorkSpaces の特徴と機能の概要を説明します。メインユーザーインターフェイスのツアーと、Amazon WorkSpaces を使用してクラウドデスクトップをデプロイするための基本的な手順の確認が含まれています。


  • コースレベル: 中級
  • 所要時間: 80 分


*このコース内の動画には、日本語の吹き替えのほかに日本語の字幕もついています。字幕は画面下の [CC] をクリックして表示と非表示を切り替えることができます。


アクティビティ

このカリキュラムには、プレゼンテーション、e ラーニングインタラクション、デモ、動画、ナレッジチェックが含まれます。


カリキュラムの目標

このコースでは、以下について学習します。

  • Amazon WorkSpaces デプロイの準備における要素を確認します。
  • Amazon WorkSpaces のネットワークとアクセス設定を構成します。
  • Active Directory の設計上の考慮事項を適用して、ユーザーの Amazon WorkSpaces を効果的に管理します。
  • サポートされているディレクトリサービスオプションを使用して Amazon WorkSpace を起動します。
  • バンドルとイメージを効果的に使用して Amazon WorkSpaces をデプロイする方法を決定します。
  • Amazon WorkSpaces デプロイを管理して、IT 環境と効果的に統合します。
  • CloudWatch メトリクスを使用して、Amazon WorkSpaces 実装の状態をモニタリングします。


対象者

このカリキュラムは次のような方を対象としています。

  • リモートデスクトップ環境の開発と保守を担当するデスクトップ/VDI マネージャーおよび管理者。
  • クラウドベースの仮想化で作業する、または作業したいテクニカルプロフェッショナル。


前提条件

このカリキュラムを受講するにあたって、以下の前提条件を満たしておくことをお勧めします。

  • Introduction to End User Computing」コースを修了している
  • 仮想化と仮想オペレーティングシステムに精通している
  • 仮想デスクトップインフラストラクチャ (VDI) またはサービスとしてのデスクトップ (DaaS) に精通している
  • Directory Service に精通している
  • クラウドコンピューティングの概念的な知識がある


カリキュラムの概要

カリキュラムには 7 つの自己完結型モジュールが含まれています。これらのモジュールは任意の順序で完了でき、必要に応じてリファレンスとして使用できます。


モジュール 01: Amazon WorkSpaces のデプロイの準備 
  • Amazon WorkSpaces のデプロイのワークフロー
  • Amazon WorkSpaces のデプロイのベストプラクティス
  • AWS アカウント/AWS Organizations の準備
  • サービスレベルの制限
  • Amazon WorkSpaces の Identity and Access Management (IAM) ポリシー 


モジュール 02: Amazon WorkSpaces をデプロイするためのネットワークとアクセス
  • WorkSpaces ネットワークの概要
  • 管理インターフェイスコントロール
  • プライマリインターフェイスネットワーク
  • リージョンの選択
  • 内部ネットワーク
  • 外部ネットワーク
  • モニタリング


モジュール 03: AWS Directory Services
  • AWS Directory Services 接続オプション
  • Active Directory の設計上の考慮事項
  • ディレクトリの Amazon WorkSpaces への登録
  • Active Directory ドメインサービスのデプロイのシナリオ
  • Active Directory 管理ツールの設定
  • ユーザーを対象とした WorkSpace の自己管理機能の有効化


モジュール 04: WorkSpace の起動
  • 起動にあたっての考慮事項とオプション
  • AWS Managed Microsoft AD を使用した Amazon WorkSpace の起動
  • Simple AD を使用した Amazon WorkSpace の起動
  • AD Connector を使用した Amazon WorkSpace の起動
  • 信頼できるドメインを使用した Amazon WorkSpace の起動
  • ユーザーエクスペリエンスの特定


モジュール 05: Amazon WorkSpaces バンドルとイメージ
  • イメージの要素
  • WorkSpaces ストレージ
  • カスタムの WorkSpaces イメージとバンドルの作成
  • カスタム WorkSpaces バンドルの更新
  • カスタム WorkSpaces イメージのコピー
  • カスタム WorkSpaces バンドルまたはイメージの削除
  • バンドルの管理


モジュール 06: WorkSpaces の管理
  • WorkSpace へのユーザーの追加または削除
  • WorkSpace の実行モードの変更
  • WorkSpace の再起動
  • WorkSpace の復元と再構築
  • WorkSpace の削除 


モジュール 07: Amazon CloudWatch での WorkSpaces のモニタリング 
  • CloudWatch メトリクスを使用したモニタリング
  • Amazon WorkSpaces メトリクス
  • Amazon WorkSpaces メトリクスのディメンション
  • WorkSpaces メトリクスの表示
  • CloudWatch Events を使用したモニタリング



Tags

Related Courses

Software as a Service
University of California, Berkeley via Coursera
Software Defined Networking
Georgia Institute of Technology via Coursera
Pattern-Oriented Software Architectures: Programming Mobile Services for Android Handheld Systems
Vanderbilt University via Coursera
Web-Technologien
openHPI
Données et services numériques, dans le nuage et ailleurs
Certificat informatique et internet via France Université Numerique