YoVDO

Amazon Simple Storage Service (Amazon S3) Business Continuity and Disaster Recovery (Japanese)

Offered By: Amazon Web Services via AWS Skill Builder

Tags

Amazon S3 Courses Disaster Recovery Courses Business Continuity Courses Cloud Architecture Courses Data Replication Courses

Course Description

Overview


データセンターの障害やサイバー攻撃などの災害、またはユーザーエラーは、データの損失や破損の原因となる場合があります。ビジネス継続性と災害対策戦略を導入することで、災害やデータ損失から復旧し、可能な限り停止することなく運用を再開できます。このコースでは、データレプリケーション、バージョニング、S3 オブジェクトロックなどの Amazon S3 機能を実装して、ビジネス継続性と災害復旧計画のニーズを満たす方法を学びます。

  • コースレベル: 上級
  • 所要時間: 50 分


*このコースの中のビデオには日本語の字幕がついています。字幕を表示させるには、ビデオ画面下のアイコンをクリックしてください。


アクティビティ

このコースには、対話型レッスン、デモンストレーション、知識確認テストが含まれます。


コースの目標

このコースでは、以下について学習します。

  • バージョニングを使用して、意図しないユーザーアクションから回復する
  • S3 オブジェクトロックを使用して、オブジェクトを削除から保護する
  • オブジェクトレプリケーションを実装して、データ損失を防止する


対象者

このコースは以下のような方を対象としています。

  • クラウドアーキテクト
  • ストレージアーキテクト
  • デベロッパー
  • オペレーションエンジニア


前提条件

このコースを受講するにあたって、以下の前提条件を満たしておくことをお勧めします。

  • AWSでのアーキテクチャ設計、または同等の経験を有していること
  • AWS Storage Offerings を修了していること
  • Getting Started with Amazon Simple Storage Service (Amazon S3) を修了していること


コースの概要

セクション1:はじめに
  • 操作方法
  • コースの紹介
  • Amazon S3 Business Continuity and Disaster Recovery の概要
セクション2:悪意のある削除および偶発的な削除からデータを保護する
  • Amazon S3 バージョニングを使用する
  • バージョニングが有効なバケットを管理する
  • MFA Delete で保護レイヤーを追加する
  • ナレッジチェック
セクション3:ガバナンスとコンプライアンスの目的でデータを保護する
  • オブジェクトロックの概要
  • オブジェクトロックの実装
  • ナレッジチェック
セクション4:コンプライアンス用にデータをバックアップする
  • オブジェクトレプリケーションの概要
  • レプリケーションを使用するために許可を割り当てる
  • レプリケーションの設定
  • レプリケーションの進行状況をモニタリングする
  • ナレッジチェック

Tags

Related Courses

Emergency Management
Open2Study
Resilience in Children Exposed to Trauma, Disaster and War: Global Perspectives
University of Minnesota via Coursera
MongoDB Advanced Deployment and Operations
MongoDB University
Arch403: Designing Resilient Schools
Build Academy via EdCast
Bases de données relationnelles : Comprendre pour maîtriser
Inria (French Institute for Research in Computer Science and Automation) via France Université Numerique